SSブログ

出雲の鷹(3)【信長に見捨てられた鹿之助】 [山中鹿之助]

鹿之助シリーズも今日でおしまいです。

鹿之助は単独では尼子家の再興は無理と考え、織田信長を頼ることにします。しかし信長はすぐに毛利と全面対決が出来ない状況だったので、鹿之助は明智光秀のもとで信長を裏切った松永久秀の征伐に加わったりと時が来るのを待っていました。
その後、信長から播磨に向かう羽柴秀吉のもとで働くよう命令されます。

秀吉は毛利と同盟を結んでいる宇喜多直家方の播磨の上月城を落城させ、鹿之助のこの城を守らないかと提案されました。同志に相談したところ「守りにくい」ということで反対しましたが、鹿之助は「ここでがんばらないと秀吉や信長の信頼を勝ち得ない」と説得し、上月城に入り、京都に潜伏していた尼子勝久を呼び城将としました。

ここで尼子主従に不幸が訪れます。。

秀吉に当初したがっていた播磨の別所長治が毛利方へと裏切り、秀吉が別所征伐に向かったタイミングで毛利の6万以上の大軍が上月城を囲みます。秀吉もただちに救援に向かったが3万程度。。しかも羽柴軍は明智、丹羽長秀、滝川一益などが救援に来ているのですが、ここでがんばっても全て秀吉の手柄になってしまうので、戦意が上がりません。困った秀吉はこっそり陣を抜け出し信長に出陣のお願いをしに京都に向かいました。信長の命令は「上月城を見捨てて別所征伐を先に行え」というものでした。。

信長の命令に逆らえない秀吉達は上月城を見捨てて撤収していきました。。
毛利の大軍に囲まれて残された上月城。。。

尼子勝久の切腹と引き換えに城兵を助けるという降伏条件を受け入れ開城しました。
ところが、鹿之助は毛利輝元が家臣にしたいとのことで勝久と一緒に死ぬこと禁じ、輝元は鹿之助を輝元のいる備中松山城まで連れてくるように命じます。しかしこれに納得がいかないのが吉川元春。鹿之助がいなかったら尼子家は月山富田城が落城した時点で滅亡しているはずなのに、何度も何度も尼子家を再興しようとしてそのたびに手を焼いていた元春は鹿之助を殺したくてたまりません。とはいっても輝元の命令に逆らうこともできないため鹿之助を松山城まで護送をしますが、その途中で鹿之助が逃げたことにして殺されました。。この時34才。う~ん若い。。

というわけで、マイナーな名将、山中鹿之助を紹介しました。

大谷吉継や直江兼続と同レベルの義に厚い武将でしかもイケメン。カプコンの人がこのブログを見ていたら次の「戦国BASARA」の新しい武将に入れると思うのですが、、ムリかな?

ちなみに①、、、鹿之助の長男が豪商の鴻池の始祖らしいというのは有名ですね。鴻池は両替商から銀行(鴻池銀行)→他の銀行と合併して三和銀行→三菱東京UFJ銀行となっています。
三菱東京UFJ銀行のルーツを辿ると鹿之助になるのです!

戦国時代ブログランキング参加中!鹿之助のファンになってらクリックをお願いします!!

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村




nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 4

fuzzy

尼子氏再興を何度も試み、悲運の死を遂げた鹿之助は稀な忠義の武将ですね、その鹿之助を捨てた信長の非情な人間性を垣間見ることができますね。また、毛利家を守るべく行動をした吉川氏を何故か好きになれません
元春しかり広家しかりです。

by fuzzy (2009-12-12 12:59) 

ノリパ

山中鹿之介の小説は、池波正太郎先生の『英雄にっぽん』しか読んで
ないです。実は、ゆかりの月山富田城にいってきたんですよ。
鹿之介の記事を前から読みながら、コメントしようと思ってたんですが。
なんか会社から書き込みでないような設定に変わってまして・・・
by ノリパ (2009-12-14 22:43) 

fuzzy

fuzzyさん、コメントありがとうございます。滅亡した主君の再興と旧領回復は先進的な考えをもつ信長には鹿之助は古臭い人間だと思ったのかもしれませんね。そこがいいところなんですが。。

by fuzzy (2009-12-15 00:39) 

fuzzy

ノリパさん、コメントありがとうございます。富田城いってみたいんです!
毛利の攻撃から何年も籠城ができたお城がどんなところなのか行きたいです!!

なかなか山陰の方って行く機会ないんですよね。。
by fuzzy (2009-12-15 00:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。