SSブログ

津山城訪問記(その1)【西日本随一の桜の名所】 [城-岡山県]

こんばんはfuzzyです。久々の更新になります。実はパソコンが壊れてしまいまして更新ができなかったんです。。まだまだ「戦国ネタブログ」は続きますので、これからもよろしくお願いします。

さて、春になりました。春といえば「桜」。桜とお城は切っても切れないものです。弘前城、高遠城と桜の有名なお城はありますが、今回ご紹介するお城は西日本随一の桜の名所、岡山県の津山城です!

津山城は岡山県の北西部の津山市にあります。JR津山駅から歩いて15分ほどです。
まず三ノ丸から二ノ丸の石垣を眺めます。残念ながら桜は満開からピークは過ぎていました&雨模様だったのですが、菜の花もキレイですねぇ。。
Tsuyama_sannomaru2.JPG

Tsuyama_sannomaru5.JPG

おっと、お城訪問に来てるんでした。表中門跡から二ノ丸に登ります。
Tsuyama_sannomaru.JPG

左に折れ曲がると、四脚門跡になります。
Tsuyama_ninomaru6.JPG

左側の立看板に「現在は中山神社神門」と書いています。石垣だけ残っているという印象がある津山城ですが、実は現存している門が2つあるんです。というわけで、中山神社に行ってきました。これが現存している四脚門です!!
Tsuyama_nakayama.JPG

裏側からも!
Tsuyama_nakayama2.JPG

この門は馬に乗っていても通れるように高さがあるんです。ちなみに中山神社は津山城から結構離れていますので、車かタクシーで訪問するのがオススメです。

見えてきました!津山城の見どころ、備中櫓です!
Tsuyama_ninomaru5.JPG

真下から!
Tsuyama_ninomaru4.JPG

真横から!
Tsuyama_ninomaru.JPG

切手門を通ってやっと本丸です。
Tsuyama_ninomaru2.JPG


動画で見てみましょう。本丸の北東方向を太鼓櫓→月見櫓→栗積櫓→大戸櫓の跡へとぐるっとみます。


あ、ちなみに今回から某老舗カメラメーカーN社のコンパクトカメラを使用しており、動画がフルハイビジョンになっているので、いままでより鮮明な動画になってると思います!

天守台です。
Tsuyama_tensyu.JPG

内側です。
Tsuyama_tensyu2.JPG

上からみたところ。
Tsuyama_tensyu3.JPG

天守台から見た備中櫓です。
Tsuyama_tensyu5.JPG


この天守台には五層五階の立派な天守閣が明治時代まで建っていたのですが取り壊されてしまいました。。本当に残念です。。。

この立派な天守閣にエピソードがあります。津山城を築城した森忠政は外様大名。こんな山奥(失礼!)にビックな天守閣を建てるとはけしからん!と幕府からお咎めを受けました。そこで忠政は4層目の瓦を取り外して庇だけにして「このお城は4層のお城なんです」と幕府に説明しました。古写真を見ると確かに4層目がなんだかヘンな感じになっています。

天守台から城下を見ます。


見どころ満載の津山城、2回に分けてご紹介します。今日はここまで。

戦国時代ブログランキング参加中!「続きが見たい!!」という方、応援のクリックお願いします!!!

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブロ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

ノリパ

一二三段の津山城の石垣好きです。桜と一緒にいつか見に行きたいと
思ってたんですよね。うらやましいデス。
by ノリパ (2011-05-15 17:37) 

fuzzy

ノリパさん、コメントありがとうございます!たまたま4月に岡山に滞在していて、今年は桜が少し遅かったため見ることができました。「桜とお城」は今後もテーマにしていきたいです。
by fuzzy (2011-05-18 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。