SSブログ

戦国ニュース【信玄の肖像画を描いた逍遙軒信廉って?】 [武田信廉]

最近、「歴史の新説!」的なテレビ番組をよくやっているので御存知かと思いますが、我々(勝手に同年代だと思っている)がウン十年前の歴史の教科書に載っていた肖像画が実は別人なのでは?ということで教科書に載っていないらしいのです。例えば皆さんよく知っている足利尊氏の肖像画
たかうじ.jpg

現在ではこの肖像画は尊氏のものではなく、執事の高師直ではないかと言われていて教科書に載っていないらしいのです。

さて、今週の産経新聞にも同様の記事がのっていました。

武田信玄像は別人? 代表的肖像画めぐり真贋論争
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100223/acd1002232224006-n1.htm

武田信玄の肖像画も実は違うという説もあるんですね。
我々の知っている肖像画は、
s_singen.jpg

これですよね。残念ながらこの肖像画は武田信玄ではないのが確実らしいです。

で、いまこれが信玄じゃないかと言われている絵がこれ↓
しんげん.jpg

う~ん、なんだか目の離れ方は信長に似ているような感じもするけど、ブサイクな感じが。。

この肖像画には「逍遙軒筆 信玄公像」と描いています。この逍遙軒というのが信玄の弟(信虎の三男)、武田信廉という人です。同じ弟(次男)の信繁ほどメジャーではないですが、川中島の戦いで信繁が戦死すると親族衆筆頭になりました。その後、長篠の戦いでは一番最初に戦線を離脱したり、織田信長が信濃/甲斐に攻めてきたときも対して抵抗せずに結局捕らえられて殺されたりと「武田二十四将」の一人としてはなんともなさけない一生に終わったところがあまりメジャーでは理由かもしれませんね。

この逍遙軒の特技(?)が二つあるんです。一つが絵画。信玄だけでなくお父さん(信虎)、お母さん(大井の方)の肖像画も残っています。もう一つが影武者。逍遙軒は信玄にものすごいそっくりだったため影武者になっていました。信玄が死んだ時はその死がばれないように逍遙軒が信玄のふりをして甲斐まで戻ってきました。

武田信玄はでっぷりとした「甲斐の虎」というイメージでいてほしいですよねぇ。上杉謙信が実はでっぷりしていたとかになるとやはりがっかりですからね。

↓戦国時代ブログランキング参加中!
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村






nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 6

コメント 7

fuzzy

肖像画の真贋は信玄や尊氏は有名ですね、源頼朝や聖徳太子も同様に真贋を問われています、聖徳太子なんかは存在すら否定される説も有るくらいですね。今更違うと言われても慣れ親しんだイメージはなかなか抜けないですね。
by fuzzy (2010-02-28 14:57) 

ノリパ

慣れ親しんだイメージと違うと。。。困りますね。
太った謙信は、考えられないですね。
でも、想像を膨らませるから、ハッキリと分からない方が
いいかもしれないデスね。
by ノリパ (2010-02-28 17:55) 

Tommy

この肖像画、尊氏や信玄じゃぁなかったんですか?!
知りませんでした。
初めてコメントさせて頂きましたが、日本史は好きなので また来させて頂きます。
by Tommy (2010-02-28 22:20) 

fuzzy

fuzzyさん、よく御存知で!!聖徳太子なんてお札にもなっていましたからね。歴史上にいないといわれても。。という感じです。
by fuzzy (2010-03-01 23:18) 

fuzzy

ノリパさん、コメントありがとうございます。でっぷりとしたイメージというと今川義元や立花道雪、斉藤義龍あたりでしょうか?戦国武将にはあまり多くなさそうなので信玄のイメージは貴重ですね。
by fuzzy (2010-03-01 23:22) 

fuzzy

Tommyさんはじめまして、fuzzyと申します。
nice&コメントありがとうございます!!!

歴史好き大歓迎です!今後ともどうぞよろしくお願いします。

by fuzzy (2010-03-01 23:24) 

ねじまき鳥

肖像画だからかえって想像できることもありますね。家康も結構違います。
by ねじまき鳥 (2010-03-05 21:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。