SSブログ

戦国ニュース【元国宝大垣城のリニューアルオープン!】 [城]

今週は大変興味深いニュースがありました。
---------------------------------------------
【朝日新聞】
大垣城、消失前の姿に
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110223/CK2011022302000115.html?ref=rank

老朽化が進み、安全のために改修されていた大垣城の工事が終わった。天守と乾隅櫓(やぐら)の屋根瓦、外壁などが新しくなった外観は、古い写真や図面などを参考にしており、戦災で焼失する前の姿とほぼ同じだという。

改修は大垣市教育委員会が2009年から進めていた。

アルミサッシだった4層部分の窓は小さくし、しっくいを施した鉄製枠の引き戸に変更。1959年の再建時に付けられた破風部分の金物の飾りは、元々はなかったという理由で撤去した。

天守の鬼瓦など約4万3千枚の瓦をほぼすべて取り換え、軒瓦の文様も焼失前の柄にした。石垣も石を詰めたり、樹脂で強化したりした。総工費は約2億1800万円。

 大垣城は、天文4(1535)年に築城されたと伝わる。関ケ原合戦の際には、西軍の拠点の一つだった。1936年に国宝に指定されたが、45年の戦災で焼失。再建後は、「戦後復興のシンボル」として市民に親しまれ、観光名所の一つともなっている。
--------------------------------------------

以前このブログでも大垣城はご紹介しましたが、、
http://sengoku-neta.blog.so-net.ne.jp/2008-08-23
大垣城がリニューアルオープンしたのです。で、改装前はこんな感じ。
大垣城天守閣.JPG

なんか4階の窓がなんとも風情がない感じだったんですね。。
で、これが消失前の写真
castle2.jpg

今回のリニューアルはこの戦前の外観に近付けたんですね。

いやー、すばらしいですね。以前からこのブログでも何度も言及しているように観光目的のために史実と違う形で復元しているお城が多いんです。岐阜城とか小田原城とか。。多くは戦後復興のシンボルとして昭和20-30年代に建てられたものですから、そろそろ老朽化により建て替えの時期がきていると思います。せっかくの機会なので大垣城をモデルケースに史実に沿った形で復元してほしいですね。

戦国時代ブログランキング参加中!復元賛成の方応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
タグ:大垣城 国宝
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 2

ごまあいす

お城を眺めるときって、「当時の風景はどんなだったんだろう・・・。」と
思いを馳せたりするので、できるだけ当時の姿に復元、
というのは嬉しいですね。(´∀`)

復元とは関係ないかもしれませんが、
そういえば数ヶ月前に小田原城の周辺の木々を
伐採する云々で住民と自治体がもめてるということを耳にしました。

解決したんだろうか・・・。(´・ω・`)
by ごまあいす (2011-02-28 02:31) 

fuzzy

ごまあいすさんコメントありがとうございます&返信が遅れて失礼しました。そうなんですよ、当時の風景をイメージするのたが楽しいんですよね。小田原城は高層マンション問題、伐採問題となんかもめていますよね。。

高層マンション問題は解決して無事新名所となりました!
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003290021/
by fuzzy (2011-03-06 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。