SSブログ
毛利元就 ブログトップ

毛利元就(全5巻)【鳥銃って御存知です?】 [毛利元就]

年末から榊山潤の長編歴史小説、「毛利元就」を読んでいました。長かったー。

榊山潤はもうずっーーと前に亡くなられており、この小説の昭和30年代のものなのでかなり古いものですが、全5巻だけあってなかなか細かく描かれた小説なんです。ところが、不思議なことにこの小説は全5巻もありながら、毛利元就の一生を全て描いているわけではないんです。毛利家の当主だった元就の兄の興元の子、幸松丸が死んで元就が当主となってから、なぜか厳島合戦のあと、大内氏を滅亡させているところで終わっています。尼子攻め、長男隆元の死、山中鹿之助により尼子再興とまだまだネタはあるのに。。

この小説はもともと地方紙である中国新聞に連載されていたものなので、中国新聞の購読者が住んでいる、広島、山口の地域のネタが終わったら連載終了としていたのかもしれませんね。もったいない。。

この小説は浄現坊という山伏が元就の間者として各地に潜入して話が進みます。特に陶晴賢がなぜ大内義隆を裏切ったのかのあたりはかなりのボリュームを取っています。晴賢は若い頃イケメンで義隆とはアッチの方の仲だったんですね。知らなかった。

さて、もう一つ知らなかったのが、「鳥銃」という存在です。小説内で大内義隆が尼子家を攻めた天文11年(1542年)、に尼子側から「鳥銃」という鉄砲が使われたとの記述があります。皆さん御存知の通り鉄砲は種子島に1543年に伝わったのですが、その前から鉄砲は日本にあったのです。この「ちょうじゅう」は読んで字のごとく鳥を撃つための銃で明との貿易で日本にも珍重品として輸入されていたのを、この戦いで使ったとしています。鳥銃は誰も日本で製造しようと思わなかったのですかね?鉄砲伝来の歴史が変わってしまうおおきなことだと思いますが、皆さんいかがですか?

さて、「戦国ネタブログ」はおかげさまで先週末に10万アクセスを突破しました!更新数の少ないブログを皆さんにご覧いただいているおかげです。これからもこんな感じのペースですがよろしくお願いします!!!

↓戦国時代ブログランキング参加中!「おめでとう!」のクリックをお願いします~
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

NHK名将の采配 [毛利元就]

最近、NHKの歴史番組がけっこう面白いんですよー。
「タイムスクープハンター」も面白かったんですが、火曜の深夜0:10から放映しているのが「名将の采配」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%B0%86%E3%81%AE%E9%87%87%E9%85%8D

この番組は毎回奇跡的に勝った戦いを分析して、どうやって勝ったのかをジオラマを使ってクイズ形式で進行していきます。

今日の戦いは「厳島の戦い」。兵力で劣る毛利元就軍が、陶晴賢の大軍をいかにして厳島におびき寄せたのか?
おびき寄せた後どうやって壊滅されたのか?を作家の江上剛と因島出身のタレント東ちづるがジオラマを使って毛利元就の戦略を考えるというものです。

元就は厳島に囮となる城をつくり、その城を晴賢が攻めてきた時に村上水軍を使って挟み撃ちしたんです。
ものすごくわかりやすくて勉強になりました。受信料払っている甲斐がありました。

再放送やるのかな?
日本の合戦だけはではなく海外の戦いもあるのですが、7/14は上田合戦をやるようです。
(fuzzyさん、昌幸VS家康ですよ!)
http://tvu.channel.yahoo.co.jp/index.php?blogid=4&archive=2009-7-14
ちょっと楽しみです!


↓戦国時代ブログランキング参加中!
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
毛利元就 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。